fc2ブログ

岐阜市O様 家事代行

2018年4月19日(木)

 本日は、最近マスコミでよく話題になります「家事代行」のご依頼をいただき
岐阜市内にお住いのO様のお宅に訪問しました。
 こちらのお客様は、毎月第三木曜日にスタッフ2人でお伺いし簡易清掃(浴室、トイレ、キッチン、床など)
や庭の草むしり、食器洗いなどを1時間程度行っています。

IMG_3748.jpg IMG_3750.jpg
IMG_3751.jpg IMG_3753.jpg


スポンサーサイト



岐阜市有料老人ホームN様 居室退去清掃

2018年4月17日(火)

 岐阜市にあります有料老人ホームN様より、居室の退去清掃のご依頼をいただきました。

IMG_3700.jpgIMG_3698.jpgIMG_3699.jpg
IMG_3702.jpgIMG_3703.jpg



岐阜県山県市 ㈱O様 不用品回収

2018年4月7日(土)

 ㈱O様より倉庫内の不用品回収のご依頼をいただきました。

IMG_3188.jpgIMG_3190.jpgIMG_3184.jpg

IMG_3599.jpgIMG_3600.jpgIMG_3598.jpg

2トントラック3台に満載でした。





岐阜県笠松町 S様邸壁クロス貼り替え

2018年4月5日(木)

 一か月程前に床フローリングのワックス掛けにお伺いしたS様より、居間、ミニキッチン、トイレの
壁紙の貼替工事のご依頼をいただき二日間で完了しました。


IMG_3565.jpg IMG_3571.jpg
まずは古い壁紙を剥がします。その後下地ボードの穴埋めなどの補修をします。


ビフォーアフターをご覧ください!
IMG_3568.jpg IMG_3590.jpg
IMG_3574.jpg IMG_3588.jpg
IMG_3572.jpg IMG_3585.jpg





岐阜市P引越社様 エアコン取外し工事(強制冷房運転後ポンプダウン)

2018年3月29日(木)

 P引越社様からのご依頼でお引越しされるお客様の壁掛けエアコン3台の取外し工事を
行いました。
 転居先でも取り外したエアコンをそのまま使用されるとの事で、冷媒ガスのポンプダウンが
必要です。
 施工手順は以下の通りです。

IMG_3521.jpg
①強制冷房運転を開始します
②約10分間運転したのち、室外機の冷媒ガス送り側バルブを閉じます
IMG_3524.jpg
③その後約5分間運転し冷媒ガス受け側バルブを閉じ、直ちに運転を停止します
④室外機と冷媒管、電源コードの接続を外します
IMG_3526.jpg IMG_3522.jpg

⑤次に室内機側の冷媒管、ドレンホースを外し室内機を壁から降ろします
IMG_3527.jpg IMG_3523.jpg

⑥電源コードや冷媒管の先端にビニールテープを巻き、冷媒管やドレンホースを丸めてコンパクトに
IMG_3528.jpg
これでポンプダウン後の取外し作業は完了です!!
プロフィール

nekonote2828

Author:nekonote2828

☆★☆ホームページも見てね!☆★☆
http://las-nekonote.jp/

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR